ソフトの画面が動かない、クリックが効かないときのトラブルシューティングです。
まず、PCの状態がどちらに当てはまるか確認してください。
PC全体が固まってしまっている場合
→コンピューター本体の問題が考えられます。
PC業者の方にお問い合わせいただくか、再起動などをお試しください。
(※直前の入力データは消えてしまう可能性があります)
ソフト画面のみ固まっている(他のソフトは問題なく動いている)場合
→ソフト上のウィンドウが隠れてしまっている可能性があります。
隠れたウィンドウを表示させることで、フリーズが解消されます。
下記手順に沿って操作を行ってください。
<<手順>>
①キーボードのAltキーを長押しします。
②Altキーを押したまま、Tabキーを軽く数回押します。

③下の図のように、起動中のアプリやウィンドウの一覧が出てきます。(Altキーは押したまま)
Tabキーを1回押すごとに、画面の枠が切り替わります。
フリーズしてしまったソフトの画面に白い枠を合わせます。

④枠を合わせたら、Altキーを離します。
隠れていたウィンドウが現れ、フリーズ状態が解消されます。

ソフトのみ動かない場合で、上記手順でも解消しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。
お客様のPCとリモート接続し、オペレーターが原因を調査いたします。